画像で見る【iPhone/iPad】通知を来た瞬間を知る5つの方法

2024-02-15

 通常は、端末から音が鳴ることで、通知や着信があったことを知ることになりますが、他にも通知が来た瞬間を知る術はあります。

レビューモデル

・【iPhone 15】:iOSバージョン【17.3】
・【iPad Air(第5世代)】:iPadOSバージョン:【17.3】

※【iPhone】と【iPad】の差異
・iPadには、バイブ機能がありません。
・iPadには、消音モードにする「サイレントスイッチ」がありません。が、【設定】⇒【サウンド】⇒「消音モード」で切り替えできます。

 通知が来ているのに音が鳴らなかった等その瞬間に気づけなかったとき、その原因を探るためのヒントにもなると思います。

「通知」を受信した瞬間を知る方法

知る方法画面オフ状態
(ロック状態)
画面オン状態
通知音(着信音)が鳴る
端末が振動する(バイブレーション)*
バナーが表示される×
画面が点灯する×
LEDが点滅する*
*:iPadでは機能しません。

1)通知音が鳴る

 通知を受け取ったときに、通知音を鳴らすには、全体の設定としては、【設定】⇒【サウンドと触覚】で、「着信音と通知音」の音量をゼロ以外にします。

 さらに、アプリごとに【設定】⇒【通知】⇒アプリ名をタップして、そのアプリの設定画面で、「サウンド」をタップして、「なし」以外を選択します。

通知音が鳴らない場合に、確認すること

・【設定】⇒「機内モード」が有効になっている。
・【設定】⇒【サウンドと触覚】⇒「着信音と通知音」の音量がゼロになっている。
・「集中モード」になっている。
・「消音モード」になっている。
・そのアプリの「サウンド」が「なし」になっている
・通知が一時停止になっている

知っとこ:現在ステータスを簡単に確認する方法

・「機内モード」「集中モード」は、コントロールセンターにアクセスして、ステータスバーで確認できます。

・「消音モード」は、iPhoneの場合、側面のサイレントスイッチの色で確認します。

2)端末が振動する(バイブレーション)

※iPadにはバイブレーション機能がありません。

 通知を受け取ったときに、端末を振動する/しないは、全体の設定としては、【設定】⇒【サウンドと触覚】⇒【触覚】で、「常に再生」を選択します。

 さらに、アプリごとに【設定】⇒【通知】⇒アプリ名をタップして、そのアプリの設定画面で、「サウンド」⇒「触覚」をタップして、バイブレーションに「なし」以外を選択します。

端末がバイブレーション(振動)しない場合に、確認すること

・【設定】⇒「機内モード」が有効になっている。
・【設定】⇒【サウンドと触覚】⇒【触覚】で、「再生しない」を選択している。
・【設定】⇒【アクセシビリティ】⇒【タッチ】で、「バイブレーション」が無効になっている。
・「集中モード」になっている。
・そのアプリの「サウンド」⇒「触覚」のバイブレーションが「なし」になっている。
・通知が一時停止になっている

3)バナーを表示させる

 画面オン状態で通知を受け取ったとき、画面上部にバナーを表示させることがアプリごとにできます。
 【設定】⇒【通知】⇒アプリ名をタップして、そのアプリの設定画面で、「バナー」をチェックします。

バナーが表示しない場合に、確認すること

・「即時配信」になっていない。
・「バナー」をチェックしていない。
・「集中モード」になっている。
・通知が一時停止になっている

4)画面が点灯する

 画面オフ(ロック)状態で通知を受け取ったとき、短時間、ロック画面が点灯して通知を確認できます。

 【設定】⇒【通知】⇒アプリ名をタップして、そのアプリの設定画面で、「ロック画面」をチェックします。

画面が点灯しない場合に、確認すること

・「即時配信」になっていない。
・「ロック画面」をチェックしていない。
・「集中モード」になっている。
・通知が一時停止になっている

5)LEDを点滅させる

※iPadでは機能しません。

 通知を受け取ったとき、LEDを点滅させることができます。
 【設定】⇒【アクセシビリティ】⇒【オーディオとビジュアル】⇒【LEDフラッシュ通知】⇒「LEDフラッシュ通知」を有効にします。

 画面オンでもLEDを点滅させるには「ロックされていないときに点滅」を有効にします。

LEDが点滅しない場合に、確認すること

・ロック状態ではない。
・「LEDフラッシュ通知」が無効になっている。
・「集中モード」になっている。
・「消音モード」になっている。
・通知が一時停止になっている

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

-iOS17
-,