【Chromebook】セットアップ後、最初にしておきたいこと(初期設定の見直し等)

 【Chromebook】のセットアップが完了すると、当然ですが、そのまま【Chromebook】を利用することができますが、初期設定を変更することによって、【Chromebook】をより便利に活用することができるようになります。
 ここに、そのいくつかの設定変更を紹介します。



レビュー機種

ASUS Chromebook Flip C214MA(C214MA-BW0028)※チャンネル:stable、ノートPCモード
※Chrome OS バージョン:105

1.【設定】画面の開き方

 まずは【Chromebook】での設定画面を開く方法を学びたいと思います。

1)【クイック設定】の「設定」アイコンをクリック(タップ)する




2)ランチャーにある「設定」アイコンをクリック(タップ)する

豆知識:ワンクリックで開く方法

「設定」アイコンを【シェルフ】に固定すると、ワンクリックで開くことができます。

2.設定画面の構成





第一階層の設定項目主にできること
ネットワーク Wi-Fi接続のON/OFFや接続先のWi-Fiネットワークを変更することができます。
Bluetooth Bluetooth接続のON/OFFや新しいBluetoothデバイスとのペア設定ができます。
接続済みのデバイス Androidスマートフォンとの接続および「ニアバイシェア」の設定ができます。
アカウント アカウントの追加ができます。
デバイス 「タッチパッド」「キーボード」「タッチペン」「ディスプレイ」「ストレージ管理」「電源」に関する諸設定ができます。
カスタマイズ 「壁紙」と「スクリーンセーバー」の設定および「ダークモード」の設定ができます。
検索とアシスタント 検索エンジンの設定ができます。
セキュリティとプライバシー ロック解除に「PIN」入力を追加できます。
アプリ アプリの管理、通知の設定、Androidアプリのインストールを可能にします。
日時 現在地の時刻の設定ができます。
言語と入力方法 使用言語の設定ができます。
ファイル 組み込みのファイルアプリと「Googleドライブ」を連携するかの設定ができます。
印刷とスキャン プリンタを接続します。
デベロッパー Linux開発環境をセットアップすることができます。
ユーザー補助機能 いろいろなユーザー補助機能ツールを利用できるようにします。
設定のリセット 【Chromebook】を工場出荷状態に戻すことができます。
ChromeOSについて ChromeOSのアップデートができます。

3.セットアップ後、最初にしておきたいこと




1)現在の「Chrome OS」バージョンが最新どうか確認する

 【設定】⇒【ChromeOSについて】⇒【アップデートを確認】で、最新バージョンを確認します。

アップデートがある場合

「アップデートを確認」をクリックして、OSの更新がある場合は、ダウンロードが始まるので、完了したら「再起動」をクリックして、OSを最新バージョンにします。

2)「Chrome OS」のサポート期間を確認する

 【設定】⇒【ChromeOSについて】⇒【詳細】で、この【ChromeBook】のOSがいつまで更新対象になっているか確認します。

 
※【ChromeBook】は販売から8年間、OSのアップデートは保証されています。



3)壁紙を変更する

 【設定】⇒【カスタマイズ】⇒【壁紙とスタイルを設定】⇒【壁紙】から変更します。

豆知識:上記以外に【壁紙】の設定画面を開く方法

デスクトップ上を右クリック(2本指でタップ)して表示される「壁紙とスタイルを設定」をクリック(タップ)します。

「壁紙」の変更方法はこちらを参照ください。

【Chromebook】「壁紙」と「スクリーンセーバー」を設定(変更)する

4)ログイン時に「PIN」入力を可能にする

 【設定】⇒【セキュリティとプライバシー】⇒【ロック画面とログイン】⇒(パスワード入力)⇒【PINまたはパスワード】選択して「PINを設定」をクリックして設定します。

「PIN」の設定方法はこちらを参照ください。

【Chromebook】パスワードの替わりになる「PIN」を設定します。
(「PIN」設定のメリット)
・複雑なパスワードではなく、6桁の数字でロック解除ができるようになります。




5)キーボードの「入力方法」アイコンをバーに移動する

 入力方法の切り替え(「あ」←→「JA」)は、【クイック設定】の「キーボード」ボタンからできますが、これを画面下段のバーに移動することで、利便性が向上します。
 【設定】⇒【デバイス】⇒【キーボード】⇒【入力設定を変更する】⇒【シェルフに入力オプションを表示】を有効にします。

詳細はこちらをご覧ください。

【Chromebook】入力デバイス基本操作:「キーボード」の使い方とショートカットキー
(バーに移動することのメリット)
・1タッチで、「入力方法」ツール(ウィジェット)を表示できます。
・「絵文字」「手書き」「音声」入力が簡単に可能になります。

6)「タッチペン」アイコンをバーに表示する

 【設定】⇒【デバイス】⇒【タッチペン】⇒「シェルフにタッチペンツールを表示」を有効にします。

「タッチペンツール」でできることはこちらをご覧ください。

【Chromebook】入力デバイス基本操作:「タッチペン」の使い方
(バーに表示するメリット)
・スクリーンショットが簡単に撮れるようになります。
・拡大表示が簡単にできます。




7)ユーザー補助機能のボタンを【クイック設定】に追加する

 【設定】⇒【ユーザー補助機能】⇒【クイック設定にユーザー補助オプションを表示する】を有効にします。

8)Androidデバイスと接続する

 【設定】⇒【接続済みのデバイス】⇒【Android スマートフォン】の右横の「設定」をクリック(タップ)します。

 
 画面下のバーに「スマートフォンハブ」アイコンが表示されて、クリック(タップ)すると、【Chromebook】からAndroidスマートフォンの機能にアクセスできるようになります。

その後の設定についてはこちらをご覧ください。

【Chromebook】とAndroidスマートフォンを接続して、「Smart Lock」「スマートフォンハブ」機能を使いこなそう!!
(スマホに接続するメリット)
・「Smart Lock」が利用できるようになります。
・テザリングがワンクリックでできます。
・スマホのバッテリー残量がわかります。
等々

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

関連記事

【セットアップと最初の設定】
【Chromebook】を買ったら、最初に確認しておきたいことー「Google Chrome OS」について
【Chromebook】をセットアップします。
【Chromebook】セットアップ後、最初にしておきたいこと(初期設定の見直し等)
【Chromebook】パスワードの替わりになる「PIN」を設定します。
【Chromebook】「ダークモード」テーマに切り替える方法
【Chromebook】とAndroidスマートフォンを接続して、「Smart Lock」「スマートフォンハブ」機能を使いこなそう!!
【入力デバイスの基本操作】
【Chromebook】入力デバイス基本操作:「キーボード」の使い方とショートカットキー
【Chromebook】入力デバイス基本操作:「タッチパッド」の使い方
【Chromebook】入力デバイス基本操作:「タッチペン」の使い方
【Chromebook】【検索キー】(Everything Button)からできること
【Chromebook】で、絵文字を使う方法
【シェルフを含む画面下のバーの使い方】
【Chromebook】画面の最下段にある「シェルフ」を含むバーの構成とそこからできること
【Chromebook】【クリック設定】(システムメニュー)パネルの使い方
【Chromebook】「ピクチャー・イン・ピクチャー」にもできる「メディアコントロール」を「シェルフ」を含むバーに表示する方法
【アプリ起動からの基本操作】
【Chromebook】「ランチャー」および「シェルフ」の使い方
【Chromebook】【基本操作】「ウィンドウ」の使い方(サイズ変更・切り替え・分割画面等)
【Chromebook】【基本操作】作業スペース「デスク」(仮想デスクトップ)の使い方(追加・切り替え・移動)
【Chromebook】「クリップボード」の履歴は5つまで再利用可能です。+メモ用Chrome拡張機能4選
【アプリの使い方】
【Chromebook】で利用できるアプリとその管理について
【Chromebook】で、Microsoft Office(Excel等)を利用する方法
【ログインとアカウント】
【Chromebook】画面オフ(スリープ状態)からロックが掛かるまでとロック解除について知っておきたいこと
【Chromebook】「壁紙」と「スクリーンセーバー」を設定(変更)する
【Chromebook】アカウントを追加して【マルチログイン】で利便性の向上を図る
【ツール】
【Chromebook】スクリーンショットの撮る方法とその活用について(ノートPCモードの場合)
【Chromebook】と【Androidデバイス】間で、簡単にファイル共有できる「ニアバイシェア」の使い方
【外部接続】
【Chromebook】【外部接続】「キーボード」・「マウス」編
【Chromebook】【外部接続】「ディスプレイ」編ーミラーリング・デュアルディスプレイ
【Chromebook】プリンタの設定ーBrother製品の場合

-chromebook
-, , , , ,

© 2024 Chromebookの使い方 Powered by AFFINGER5