【Fire TV Stick】テレビ付属のリモコンで操作する方法ー東芝「レグザ」の場合

2021/12/25

 「Fire TV Stick」をテレビに接続している場合、そのテレビが「CEC」に対応していれば、テレビに付属しているリモコンで、「Fire TV 」の操作ができます。




 ここでは、東芝のレグザを例に設定方法を紹介します。

 他のメーカーのテレビも「CEC」には対応していると思いますので、利用できると思います。
 

1.「Fire TV」側の設定

【設定】⇒【ディスプレイとサウンド】⇒【HDMI CEC端末制御】を「オン」にします。




2.テレビ側の設定

①リモコンの「設定メニュー」ボタンを押下
②「設定メニュー」で、リモコンの「▼」を使って、「レグザリンク設定」にファーカスして、選択(リモコンの「決定」を押下)
③「レグザリンク設定」で、「HDMI連動設定」を選択
④「HDMI連動設定」で、「使用する」を選択

⑤「HDMI連動機器リスト」を選択して、確認




3.テレビのリモコンで「Fire TV」を操作してみる

 当然、音声による入力はできませんが、通常の操作には支障がありません。

 レグザの場合の操作対応
・ナビゲーション:OK
・選択:OK
・戻る:OK
・ホーム:?
・メニュー:?
・早戻し:OK
・再生/一時停止:OK
・早送り:OK

Amazon.co.jp

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

新登場 Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


Amazon イーサネットアダプタ

【参考】「Fire TV Stick」で見ることができる定額動画サービス

Amazon.co.jp
U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント|オンラインコード版
【注意事項】
・U-NEXTをご利用いただくにあたり、U-NEXTの会員登録(無料)が必要です。U-NEXTの会員登録(無料)時にご入力いただく個人情報はサービス提供のために利用いたします。
・会員登録(無料)後、自動で月額プラン会員(有料)に移行することはありません。既にU-NEXTの月額プラン会員(有料)の方はサービスが重複いたしますのであらかじめご了承ください。
・ギフトコードには有効期限があります。一度ご入力いただいたギフトコードは再利用できません。
・ギフトコードの換金、再発行はできません。
Huluチケット (1ヵ月利用権)|オンラインコード版
【注意事項】
・Huluチケットの追加はいつでも可能です。最大12か月分まで登録しておくことができます。
・1つのアカウントで複数のHuluチケットを登録できます。
・Huluチケットのみで登録の場合は、期間終了後に自動で解約状態となります。

【参考】各メーカーのCEC名称

・Anynet+(Samsung)
・Aquos Link(シャープ)
・BRAVIA Link と BRAVIA Sync(ソニー)
・HDMI-CEC(日立)
・CE-Link とレグザ リンク(東芝)
・SimpLink(LG)
・VIERA Link(パナソニック)
・EasyLink(Philips)
・HDMI リアルリンク(三菱電機)

【Amazon.co.jp】 テレビ
東芝 32V型 液晶テレビ レグザ 32S24 ハイビジョン 外付けHDD ウラ録対応 (2020年モデル) パナソニック 32V型 2チューナー搭載 裏番組録画対応 液晶 テレビ VIERA TH-32H300 シャープ 32V型 液晶 テレビ AQUOS 2T-C32DE-B ハイビジョン 外付けHDD裏番組録画対応 2021年モデル ブラック ソニー 32V型 ハイビジョン 液晶テレビ ブラビア 外付けHDD裏番組録画対応 KJ-32W500E

★★【Fire TV Stick】のセットアップと使い方★★

-Fire TV Stick
-, ,